
恋愛カウンセラー・イサキです。
今回は、
- 好きな人の無意識の姿勢と動きから暴く
- あなたへの好意と本音と気質を見抜くテクニック
を、お話します。
YouTubeでお話しした内容の書き起こし記事になります。
人の持つ「気質」の見抜き方。
まず、今、私が言った「気質」って、あまり聞き慣れない言葉だと思うので、先にお話ししておくと、気質とは先天的に生まれ持った性格のことです。
気質については、カールシュワルツ博士の実験結果が有名ですが、人はこの根本的な気質は変えることができないとされています。
社会に合わせて上手く性格や人格を構築すること、作ることは出来る。でも根本的な気質までは変えられない。
つまり、あなたもそうだし、あなたの好きな人もそう。
今、見えている人格とか、性格って、生まれた後に形作られたもの。
本当の先天的な性格、根本的な気質がどうか?
本当はどんな人なのかまでは、今のままではまるで見えません。
ですが、この気質。実は歩き方に現れます。そして大きく分けて3つにわけることができます。
表情とか、しぐさで相手の心を読み解くという話は、私も別の動画でお話ししていますが、本当であればこの気質のほうを先に見抜いておくと、表情やしぐさで読み解いた内容が、生まれ持ったものか?生まれたあと形作られたものか?
それも合わせて読み解くことができると思います。
気質もおおらか、表情やしぐさもおおらか。
どちらも同じようにみて取れたら、この人はかなりおおらかな人なんだなってわかります。
ではあなたの好きな人、どんな歩き方をしているか?
<小走りで歩いている場合>
何事にもモチベーションが高く、社交的。フットワークも軽く、人の気持ちを汲み取るのが得意。多くの人に好かれます。
この気質を持っている人とは楽しい会話ができ、楽しい時間がすごせるはずです。
<ゆっくり歩いている場合>
基本的にボス、リーダータイプ。一歩引いて、全体を見ることができる人。なんでも許してくれる人。
恋愛の駆け引きを楽しむ、恋のドキドキ、アバンチュールを楽しむということにはあまり向きませんが、人としての器が大きく、どっしりかまえて動じないため、こういう人とつきあうと、人生を通じて安定感が生まれます。
<背筋を伸ばして、リズミカルに歩く場合>
有能タイプ。人としての能力がもともと高いタイプです。自信家だし積極的だしプラス思考。
こういう人といっしょにいると、生きていくうえでの新発見も多く、自分自身もすごく賢くなったような気分になりますし、見える世界も変わってくるはず。
いっしょにいると、いつの間にかプラス思考に変わると思います。
人は必ず、この3つのどれかに属すると言われています。
あなたの好きな人はどんな歩き方をしていますか?
好きな人の歩き方から気質がわかったら、それを土台として、次に「体の姿勢」からあなたに対する好感度を見ていこうと思います。
姿勢から見抜くあなたに対する好感度は?
相手の姿勢から好感度を見抜くのはすごく簡単。
もっとも見るべき5つの行動にしぼってお話ししていこうと思います。
1つ目、ふんぞりかえる姿勢です。
男性でも女性でもこの姿勢をする人は、あなたより優位にたちたいという時にする行動です。
あなたと話していて、あなたの好きな人がこの姿勢をとっている場合、あなたより優位に立ちたいと無意識に思っている意思表示です。
デートのとき、よく男性が女性にしている行動です。
年下の彼くんとデートしている女性にもこの行動があらわれています。
好きってこと、自分のものにしたいという、無意識の意思表示ですね。
話の中身を変えず、そのまま続けて、この後どうするか?
LINE交換がまだならしてもいいし、お店を変えて飲み直してもいい。
対応を考えましょう。
2つ目、肩をすくめる行為です。
あなたと話をしているときに、好きな人がこの姿勢を取ったとすれば、あなたの話に興味がない、あなたといるのが苦手、苦痛だということになります。
おとなしい女性がデート中の時々みせる行動です。
男性がなにかと押しすぎる、積極的にリードしすぎる、自分の話したい話ばかりしていると、女性は徐々に嫌気がさしてきて、肩をするめるようになります。
話の中身を、好きな人の興味のある内容に変えるか、話し方を丁寧にするか、急いで対応を変えましょう。
3つ目、いきなり腕を組む行為。
これは突然、警戒されたことを意味する行動です。
それまでは好意的だった、話を聞いていた、でも急に警戒レベルがあがった。防御の姿勢を取ったということになります。
腕を組む癖は誰しもありますが、急に組むとはどういうことか?
いきなり壁を作ったということ。
話の中身を、好きな人の興味のある内容に変えるか、話し方を丁寧にするか、急いで対応を変えましょう。
4つ目、椅子に何度も座り直す行為。
これは最悪なくらい、嫌がられている。
嫌で嫌でたまらない。
できればいますぐ立ち去りたい。めちゃくちゃ困っている。
あなたと話をすることに嫌悪感しか相手は感じていません。
トラウマになる前に、早く解散してあげてください。
5つ目、目の前にあるものをどける行為。
例えば、マクドナルドで話をしてる時。テーブルの上にある食べたあとの包み紙、飲み物のボトルなど、目の前にものをどかして、話を聞こうとする行動。
かなり好感度が高いです。
あなたとの間に障害物を置きたくない。
興味がある人、好きな人にしかしない好意ですね。
そして、この5つの行動、さきほどの3つの気質を合わせてみると、好きと嫌いのその度合い、その意味合いがわかるはずです。
嫌いな行動をとったとすれば、どの気質の人も「嫌いだ」って思ってることには間違いありませんけど
例えば、小走りで歩いているモチベーションが高い気質の人、社交的な気質の人、人の気持ちを汲み取るのが得意な人が、ふんぞりかえる、偉ぶる行動をするとすれば、よほど相手のことが好きなんだろうなと思いますし、
ゆっくり歩くリーダー気質の人、全体を見ることができなんでも許してくれる人が、目の前にあるものをどける行動をするならば、よほど相手のことが好き、夢中なんだろうと思いますし、
背筋を伸ばして、リズミカルに歩く有能タイプ、自信家・プラス思考の気質の人が、椅子に何度も座り直す行動をするならば、洒落にならないくらいブチきれてて嫌いなんてレベルじゃないだろうなと思います。
気質とか、性格の話をしていますが、もしあなたが相手のことを「好き」「惚れた」っていうウキウキな気持ちだけで相手のすべてを判断し、その気持ちだけで恋愛してると、わからないと思います。
「あんな素敵な人が、そんなこと考えているわけがない、なにいってんだ?」と、思うほどだと思います。
それも楽しければ、いいんですけどね。
でも、モテる男女って、今、自分が感じている相手の特徴、今、見えている相手の性格って基本的に「嘘」だと思ってて、付き合ったら実際どうなるかわからんなーと思いながら、相手を見ている。
好きという感情に呑まれてしまわず、冷静に相手をみながら、関係性を深めています。
さて、あなたは、好きな人の姿勢と動きで気質を暴き、あなたへの好意と本音を見抜けるでしょうか?
今回は、
- 好きな人の無意識の姿勢と動きから暴く
- あなたへの好意と本音と気質を見抜くテクニック
を、お話しました。
次回もまた聞いてください。
イサキでした。